仙台リーグがいよいよ開幕しました。
去年が準優勝だけに負けられない戦いが始まりましたさて結果は・・・
練習では守備も打撃もノビノビとやってるのに、試合になるとみんな緊張で固くなってしまいます。
エラーから失点をして、パワーズの嫌な野球でしたが、またみんなの粘り強さで逆転勝ちです。
次の第二試合
非常に締まった試合でした!
試合前の練習では子供達の話声や笑い声を聞きながらアップ。
周りでアップをしてる他チームからは、ずいぶんノビノビしてる感じはあったと思いますが、とにかくリラックスさせながらの練習。
試合もノビノビと子供達が楽しんでやっておりました。これぞ少年野球!
来週の日曜日からは本番の子供達!あまり緊張せず、ノビノビと楽しんで頑張ってほしいです。
子供たちやりました!優勝です!!試合内容は絶対にいえませんけど優勝です!!
課題がたくさんあった試合でした。でも優勝です!
最優秀選手#2A君おめでとう!敢闘賞#4K君おめでとう!
これをバネにして日々努力してください。
Mコーチも子供達と日々努力します。。。
監督がこの日不在のため、私が監督代行を務めさせていただきました。
パワーズのお父さんお母さん達は朝からさぞかし心配だったでしょう。。。。私も心配でした。
夜勤あけでまわらない頭をフル回転で采配をしましたが、やはり頭はまわらず。普段からも頭はまわりませんけどね。
でも子供たちがやってくれました!二試合とも先に先制されながらも、逆転で勝ち上がっていきました。
点の取られ方はほとんどエラー、朝から子供たちの顔を観察してましたが、今年初めての公式戦だけに、あきらかにみんな緊張の顔。
2勝して決勝進出か??と思いきや、立町さんも2勝なので、宮城方式になりました。監督をしてると宮城方式は一番悩みます。
今日一番当たってる子供を1番、2番へもっていき予想は的中し、立町さんを3対1で破り決勝へ!
決勝は強豪荒巻さん。パワーズみんな勝ちたい一心でのぞみましたが、4対3で負けてしまいました。
ストロングパワーズ3連覇なるか?との声がたくさんあがりましたが準優勝でおわりました。
対戦してくださったチームの方々、本当にありがとうございました。ストロングパワーズはこれからも強くなっていきます!
高砂ロビンスさん、対戦ありがとうございました!
試合内容はとても悪い内容でした。
先発は2#のA君でしたが、守備の乱れから、思うようなピッチングができずに5回まで投げきりました。
守備が乱れてもみんなでの声掛けはナシ。。。ピッチャーに声をかける野手も誰一人いませんでした。
試合が終わり、何が悪かったか子供たちに聞くと、即答で声が出てないとの答えが。。。。。
ここで喝!!!
わかってるのであれば、最初からやってもらいたいし、みんな仲間で助け合うこともしてもらいたいです。
次の芦口さんとの試合。去年の夏負けてるだけに気合いが入ります。
結果は。。。。。。。。
子ども達よくやりました!!危なかったけど何とか逃げ切り勝利!!
芦口さんありがとうございました。
試合内容は、ワイルドピッチで2点取られるも、その裏、エラーなどからみ、満塁のチャンスで8番4#のK君の
3点のタイムリーヒットから打線が火をふき、
その後2番8#のT君のダメ押しタイムリー!
声も出ていたので、試合内容がとても良かったです。
2017年 本格的にストロングパワーズが活動を再開!
今年は個人個人が力を合わせて、当り前のプレーをして、コツコツと点を取っていくチームです。
まずは基本を何回も何回も練習させて、基本の大切さを教えていきたいです。
そして苦しいときは、声をかけて仲間同士励ますこと。
時には苦しみ....時には喜び....時には悲しみ....時には悩み....
人間としても成長してもらいたいです。
パワーズファンのみなさん!今年も頑張りますので、よろしくお願いします!